平成28年度版 キャリア形成促進助成金の変更点についてお知らせします。
■厚生労働省:キャリア形成促進助成金 (変更点)
(1) 助成メニューを4類型(雇用型訓練コース、重点訓練コース、一般型訓練コース、制度 導入コース)に整理統合。(以下図、参照)
(2) 27年度までの「自発的職業能力開発訓練」は廃止。
(3) 企業内人材育成推進助成金を平成27年度限りで廃止。28年度からは、キャリア形成 促進助成金に創設された「制度導入コース」として実施。
(4) 一定の要件を満たしたセルフ・キャリアドック制度導入企業及び若者雇用促進法に基 づく認定事業主について、 雇用型訓練コース及び重点訓練コースにおいて経費助成 率を引き上げる。(1/2→2/3、1/3→1/2)
(5) 一般企業型訓練において、セルフ・キャリアドックの実施を要件化。
(6) 育休中・復職後等人材育成訓練に係る助成対象時間の要件を「20時間以上」から「10 時間以上」に緩和する。
(7) 東日本大震災に伴う特例措置について、平成29年3月31日まで延長する。
※受給コンサルティング(月額9,800円)に自社申請のサポートもついております。